その一皿が、
誰かの未来を彩る。

  • 女性栄養士の画像
  • 男性ホールスタッフの画像
  • 男性調理師の画像

私たちが追い求めるのは
ただの“おいしい”を超えた、感動です。
あなたの挑戦が、誰かの心に
深く刻まれる美味い瞬間を生み出す。
それは、ただの食事ではなく
記憶に残る体験であり未来を変える力です。
食材が、料理が、
あなたの手によって進化するとき、
人々の人生に喜びと、
驚きを届ける瞬間が生まれます。

一歩踏み出したあなたの挑戦が、
誰かの人生に特別な一瞬を創り出す。
一皿の料理、一つの食材が、
人とのつながりを変える。
さあ、“ウマイ“が生まれる瞬間
一緒に創り出しませんか?

WORKS募集職種

栄養士

栄養士

栄養で、美味しさで、人を笑顔に

調理師

調理師

一皿一皿に、記憶と感動を

ホールスタッフ

ホールスタッフ

あなたの接客が誰かの記憶に残る

店長候補

店長候補

チームを導き、食で驚きを届ける

BY THE NUMBERS数字でみる
中央フードサービス

男女比率

女性33.8% 男性66.2%

※1

年代別構成比

20代27.63% 30代21.71% 40代24.67% 50代25% 60代0.99%

※2

年間休日日数

115日

女性社員の産休取得率

100%

※1

平均勤続年数

8.2年

※3

※1 セントラルグループ全体(正社員・契約社員・地域限定正社員)の2023年度集計

※2 セントラルグループ全体(正社員・管理職※役員除く)の2024年12月実績

※3 飲食店正社員の平均的な勤続期間は5年以上(引用元:飲食店の勤続年数、正社員は3年以下が6割。飲食店が従業員定着のためにしている企業努力とは?)

REQUIREMENTS募集要項

雇用形態 正社員
仕事内容

給食事業(企業給食・学校給食・寮・病院・福祉施設等の給食)

外食事業(和食〈うおまん〉・洋食レストラン・バイキング専門店など)

ケータリング部門…各種弁当の製造・販売、各種出張パーティーサービス)

求める人物

【学歴・業界経験不問】

給食事業・外食事業で、アイデアを活かしたい方大歓迎/人柄重視

学歴、年齢、職種・業種・業界経験不問

※管理栄養士免許

勤務地

大阪(約100)兵庫(約10)京都(約5)

※( )は2024年3月現在の事業所数・お住いの居住地を考慮し配属致します。

勤務時間

定型又はシフト制(労働時間1日8時間)

※配属先によっては残業あり、店舗ごとに勤務時間は異なります。

給与 経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
詳細は「ENTRY」よりご確認ください。
昇給 / 賞与

年1回 / 年2回(7月・12月)

※業績による

諸手当 交通費全額支給
時間外手当
管理栄養士手当15,000円
休日・休暇 年間休日115日
有給休暇、特別休暇、有り
産休・育児休暇、介護休暇、時短勤務制度 等法定通り取得可能
福利厚生

社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

各種制度(退職金制度、財形貯蓄、団体保険、慶弔見舞金、制服貸与、勤続表彰など)

自己啓発制度(資格取得補助、セミナー受講など)

社員割引制度(当社各直営店舗利用時、飲食費割引・ペアお食事ご招待券、食費補助有)

共済会活動(親睦・レクリエーション行事などの運営〈例:忘年会・新年会補助など〉)

FAQよくある質問

勤務地や勤務時間、出勤・退勤の時間を教えてください。

勤務地は各事業所や店舗となります。詳細については、求人情報をご確認ください。
勤務時間はシフト制で1日8時間勤務です(コアタイムは設定しておりません)。
8時間を超える勤務時間については、残業として適切に対応いたします。
シフト内容や勤務時間は事業所・店舗ごとに異なりますので、具体的な内容は配属先にてご案内いたします。

勤務地への通勤時間はどれくらいですか?

配属先によって異なりますが、片道1時間以上かかる遠方への配属は、できるだけ避けるように配慮しております。
可能な限り、通勤しやすい事業所・店舗を選定して配属先をご提案いたします。

異動はどれくらいの頻度でありますか?

定期的な異動の頻度は設けておりませんが、できるだけ2~3年間は異動せず、安定してご勤務いただけるよう配慮しております。
異動は、ご本人を含む社員のキャリアアップや組織編成の状況に応じて決定されます。
また、生活環境の変化やご希望があった場合には、給食事業や中食事業など他部署での勤務もご相談いただけます。
ライフステージに合わせた柔軟な働き方が可能です。

定年はありますか?

当社の定年は60歳です。
60歳以降は安全配慮義務を考慮し、契約社員として1年ごとの契約更新を行います。
給与に関しては能力や経験を踏まえ、正社員同様に働き内容を考慮した調整やご相談の上で決定させていただきます。

制服は支給されますか?

制服の支給はございませんが、事業所にて必要な制服をすべて貸与しております。
コックシューズについては、ご希望があればご自身でご用意いただくことも可能です。

決められたレシピはありますか?

キャンペーンやフェアなど共通レシピで調理することもありますが、
基本的には勤務される事業所にあったメニューや
調理師の皆さまのスキルや創意工夫のもとご提案いただくこともあります。